価値ある暮らしの提案

COLUMN

耐震性が気になる方必見。地震に強い家の外観・形状の特徴!

2019.08.22
地震に強い家の構造の特徴

「地震に強い家を建てたいけれど、デザインが気になる」
「地震に強い家は外観、建物のカタチにも特徴があるのだろうか」
このようにお考えの方はいませんか?

日本は世界有数の地震大国であり、近年は甚大な被害をもたらす地震が多発しています。そのため、地震に強い家がどのような家か、気になる方もいらっしゃるでしょう。ですが、理想のマイホームを建てる際に、耐震性ばかり気にして全く気に入らないデザインにしたくはないですよね。そこで今回は、地震に強い家のデザインの特徴について、ご紹介します。

 

 

地震に強い家のデザインについて

 

シンプルな形状

 

建物の形は、地震に対しての強さを決める大事なポイントです。
建物の形がコの字型などの複雑な形状では、建物本体とそれ以外がバラバラの揺れ方をするため、接合部が脆くなってしまいがちです。出来るだけ単純なデザインにすると、地震に強い家に出来ます。
また、大きすぎる窓がたくさんあることも良くありません。窓は家に穴を開けていることと同じですから、建物の強度も下がってしまいます。

 

重心が低い

 

家が揺れることにより、建物が変形してしまうことは地震で家が壊れる原因の一つです。変形を小さくするために、家の重心を低くすることがとても有効です。重心を低くするためには屋根の部材を軽くすると良いでしょう。従来の重たい瓦屋根の代わりに、軽い鋼材での仕上げや、重たい壁を軽いものに変えたりなどの対策を取ってみてはいかがでしょうか。

 

低層

 

前述のように、重心を低くすることで、家が地震に強くなります。重心を低くするもう一つの方法が、低層にすることです。
減築という手法を用いて平屋に建て替えるプランを考えてみても良いでしょう。減築など大幅なリフォームが現実的ではない場合、二階や三階に重たいものを置かないようにするだけでも効果があるようですよ。

 

 

□まとめ

今回は、地震に強い家のデザインの特徴について、ご紹介しました。
ポイントは、形をシンプルにする、重心を低くする、低層建築にすることです。これからマイホームを建てる方は、デザイン以外にも耐震性という観点をもって、お家を建てると良いでしょう。自宅の耐震性が気になる方は、業者に耐震診断をしてもらうことも検討してみてください。地震などの災害はいつ起こるかわからないため、建物の耐震性を高めるなど、しっかりと対策していきたいですね。地震に強い家のデザインの特徴でお悩みの方は、ぜひ当社にお気軽にご相談ください。

運営者情報

栃木セキスイハイム
「栃木セキスイハイム」編集部

住まいの販売から土地活用でおなじみの栃木セキスイハイムグループが、家づくりの「わからない」にお応えします。建築士・宅地建物取引士など住まいの専門家による監修のもと記事の執筆を行っています。

住まいのことで専門家に相談したい方はこちら

REAL ESTATE

土地、家、アパート他不動産をお探しの方

Copyright©2019 - 2024 TOCHIGI SEKISUIHEIM inc. Allrights reserved. 会社案内サイトの利用について各種方針についてサイトマップ